テレワーク成熟へ向かうか

 新型コロナウイルス禍を機にテレワークが広まった。

 東京オリンピック開催に伴い首都圏の交通が混乱する事を予想して、リモート環境で仕事ができる仕組みを準備していた企業も多かったとは思うが、2月段階ではまだ試行状況だったようだから、一気に広めたのは、やはり、新型コロナがひきがねだと思う。

 緊急事態宣言下では、テレワークができる事を実現するため機材の準備が進められた。テレワーク自体ができない業種もあるが、できる業種において、機材がそろってくると、次はソフト面の充実が必要になってくる。

 テレワークでは部下の勤務状況すら、何らかのシステムがないと判断できない。時間は自由になる面もあるが、さぼっていても上司は判断ができないだろう。このような問題を解決するために、ジョブ型にすると言う話もあるが、日本では口で言うほど簡単には普及しないだろう。いままでも何年もジョブ型の導入は取り組まれていたはずだが、進んでいないことをみれば明らかではないか。

 それでもコロナ禍ではテレワークをさけては通れない。

テレワークを成熟させることができる(業績の向上へつなげる事ができる)事がこれからの企業の生き残りを左右する重要事項になるのかもしれない。

貨物船の座礁により重油が流出

インド洋のモーリシャス沖で、商船三井が運航する貨物船が座礁し、重油が多量に流出している。

モーリシャスは、南半球インド洋にある島国。アフリカ、マダガスカルの東のあたりにあり、島の大きさは東京都とほぼ同じだそうだ。

事故が起きたのは2020年7月26日。場所は、ラムサール条約の指定地域に含まれているポワントデスニーで、ブルーベイ海洋公園に近いと言う事。

フランスは8月10日までに国防省の指揮のもと海軍が出動し、重油処理設備を現地に送り込んでいると言う。しかし、日本からは、10日午前、流出した重油の除去や環境保護対策を行う緊急援助隊(6人)を出発させたのみと言う事らしい。

日本の危機感が国際的に問われる事は間違いないのではないだろうか。

しかも、事故の原因が「乗務員の誕生パーティーを祝うために、WIFIが必要で、この電波が届くように予定より陸地に近い航路を取ったてめ」と、なればなおさらである。

 

昨日も「ながら運転の事故」を取り上げたが、意識が低すぎるのではないだろうか。

 

重油の流出による環境破壊が賠償問題に発展することは確実だ。

 

以下のサイトにも賠償の情報がある。商船三井だけの問題ではなく、日本の問題になっていくのではないかと考えるととても不安である。

 

https://blog.goo.ne.jp/fukuhei_2006/e/b9e26ff2a95a230819d151259145ef37

1999年12月12日に発生した老朽タンカー「エリカ号(Erika)」の沈没とそれに伴うフランス史上最悪というブルターニュ海岸の重油汚染問題につきパリ大審裁判所は刑事法廷の判決を支持し、エリカの依頼主である「トタルおよび老朽船の航行性・安全性認定につき十分な検査義務懈怠につきイタリア国際船級認定協会会員会社リナ(RINA)に各37万5,000ユーロ(約4,613万円)の過失・注意義務違反による「罰金刑」を言い渡した

 

スマホ ながら運転で 男性死亡の報道

昨日(12日夜)、福岡県で犬の散歩をしていた男性が、女子大生の運転する車に轢かれて亡くなったと報道があった。

男性は現場から20m離れた水路で発見され、女子大生はスマートホンを操作しながら運転しており、電柱にぶつかったと錯覚していたと言うこと。

推測するに「完全によそ見していた」ために、男性を跳ね飛ばしてしまったのだろう。

 

人通りが著しく少ない田舎道の場合、

・そもそもドライバーが、人がいない事を前提にしている可能性がある。

・歩行者は歩行者で車は歩行者に道を譲ってくれる事を前提にしている可能性がある。と言うことだろうか?

 

私は元々車のドライバーを信用していないので、信号があったも車が歩行者に道を譲ってくれる前提の行動はしていない。

夜道で車のドライバーから歩行者が見えない事もあるだろうし、 自分の身を守るためには、常に油断は禁物なのかもしれない。

 

とは言え、やりきれない思いが広がる。運転中にスマートホンの操作をしようと思う事自体が問題だが、できてしまう。法で押さえつけるにしても、守ってもらえなければ、意味がない。

 

スマホによる事故は、2018年には2790件発生し、この内、死亡事故は42件に上ると言う。

 

 

 

ふるさと納税で桃が届いた

7月の上旬に山梨県山梨市にふるさと納税をした。返礼品は「完熟特選もも2kg」だ。

二年ほど前にもももをもらったことがあった。しかしその時は、食べるのが大変なほどの量があった。

2kgってどのくらいか。

冷蔵庫に入る程度だと良いなと思っていたら、

大き目のもも5個が届いた。

前回のイメージから見ると少し少ない。

 

しかし、食べてみると、前回よりはるかにおいしい。!!

 

皮をむいて皿にもる。みるみるなくなる。

 

おすすめです。

 -----------------------------------------------------------

1330 日本一の桃の産地 山梨より直送!『完熟特選もも2kg』

香港の民主派、窮地との報道

ショッキングなニュースだった。昨日10日、23歳から72歳の男女10名を香港国家安全法違反等の容疑で逮捕したと発表された。この中に民主活動家の周庭氏も含まれていた。

香港国家安全法が可決された時、中国の国外にあっても、中国に批判的な活動を行うと罪に問われる可能性があると指摘されていた。

現に、8月1日には米国籍の活動家を指名手配したとの報道があった。

それから、10日 取り締まりはエスカレートしている。どうなってしまうのか。

香港の民主派達は、国外の人たちに助けを求めていた。

何かできることはないのだろうか。

 

逮捕には見せしめ的な意味が強いと言われている。香港紙・アップルディリーは「戦わなければいけない」と、11日付紙面で大見出しを掲げた。国際社会は、中国のこのような人権を無視するような行動を見逃してはいけないと思う。

ドコモ:メッセージR/Sメールを取得できません

私は、iPhoneを使用している。

昨年の4月にAUからナンバーポータビリティでドコモに変更してiPhoneにした。

それまで正常に使えていたが、昨年の年末から、メッセージR/Sのメールが取得できないと表示され、メッセージR/Sが更新されなくなった。

ドコモからのお知らせや、広告等が送られる来るだけのようなので、放っておいたが、

現在までに2回位自力で解決を試みて挫折していた。

マイドコモのメニューには、iモード・spモードパスワードリセットという項目があるが、なんだか不安でこの操作はやりたくない。

 

気が向いたので3回目のトライをしてみる。

調べてみると、どうやら、プロファイルのiPhone利用設定をインストールしなおせばよいらしい。

 

WIFIをオフして、(WIFI経由だとエラーになるので)

Safariからブックマーク→My docomo(お客様サポート)を開き、ログインする。

メール設定→iPhone初期設定→プロファイルがダウンロードされる

→設定からインストールする

 

プロファイルの更新ができたので、メールを開いてみる。

 

あれ!ドコモメールと、メッセージR/Sが空(何も表示されない)に

失敗したか?

 

しかし、数分後にもう一度見てみると、回復していました。

 

うまく回復できてよかった。のですが、ドコモアプリのショートカットがたくさん復帰してきてしまっていました。整理のやり直しは必要でした。

 

 

 

猫のワクチンって何がある

猫を1匹飼っている。正確には覚えていないが、既に10年近くになるはずだ。

里親募集に紹介されていたのをネットで見つけて、もらい受けた。

 

当時、ワクチン接種+避妊処理済みとの事で、その費用を払った。

何のワクチンだったのか覚えていない。

室内で飼っており放し飼いではないが、たまに脱走する。

 

すると感染リスクも無いとは言えないか。

 

猫のワクチンって何があるの

・猫エイズウイルス感染症
・猫汎白血球減少症
・猫白血病ウイルス感染症
・猫ウイルス性鼻気管炎
・猫カリシウイルス感染症
・猫クラミジア感染症

ちょっと調べると上記が見つかる。これらを1種、3種、5種、7種と組み合わせたワクチンを接種するらしい。また、少ないながらも副作用もあるらしい。

 

 10歳にもなる猫にする処置ではない と思い直しました。